愛犬と、もっと自然体に、もっと自由に。

そんな旅が、伊豆高原で静かに待っています。 

古き良きアメリカのモーテルに憧れて、
オーナーが少しずつ手を加えて仕上げた館内には、
木のぬくもりと、懐かしい音楽がゆったりと流れています。 

気負わず、飾らず。
 “ ちょっと手作り感があるけれど、どこか愛おしい ” 
そんな空気が、この場所の魅力です。 


敷地の中央に広がるのは、草の香りが心地よい天然芝のドッグラン。
広くて、どこまでもフラットなそのフィールドは、
小型犬も大型犬も、自分らしくいられる自由な場所。
自然の中で、ただ愛犬と過ごす——
そんな“何でもない時間”が、心に残る特別な旅になるかもしれません。 


夕食には、伊豆近海の地魚を使ったカジュアルディナーをご用意。
その日一番美味しいものを、丁寧に。
金目鯛のお刺身やしゃぶしゃぶ、時には伊勢海老やあわびも。 


お部屋はすべて愛犬と一緒に過ごせる造りで、
のびのびと、でも静かに落ち着ける空間をご用意しています。 


Get your kicks — 愛犬と一緒に、自分らしく、心ほどける旅を。 

 📹「この1分で、ことぶきベースが伝わる。」

風のにおい。愛犬の目線。
飾らない“旅のワンシーン”を感じてみてください。

▶︎【リール】感じるままに、愛犬と。

YouTube

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

\映えない時間が、一番大切だったりする/
ことぶきベースは、あなたと愛犬の“自然体の旅”にそっと寄り添います。 

This Is Our Heritage

Dog Run

 一緒に走ることが、あの子の夢中。
――ドッグランは、愛犬の「自分らしさ」が輝く場所。 

Fresh Fish

 「海まかせ、旬まかせ。」
その日だけの“おいしい”に出会える、伊豆の地魚ディナー。 

Room

「愛犬と、好きなスタイルで旅しよう。」
間取りも雰囲気も異なる5つの客室。ぴったりの一室がきっと見つかります。 

kotobuki-base

 初代看板犬「ことぶき」 

ラブラドールレトリバー ♀/享年11歳

ことぶきベースの名前は、初代看板犬「ことぶき」から。
穏やかで人が大好きな子でした。
お客様からの笑顔や声がけに、私たち家族も、彼女自身もたくさん支えられました。
今はお空から、後輩犬たちと宿を見守ってくれていると思います。
たくさんの愛を、本当にありがとうございました。 

 

This is ことぶきベース 

愛犬と走る風景の中に、自由がありました。
 「自由に旅する」って、こんな感じかもしれない。
 ——“ルート66”に心を動かされた日から、少しずつこの夢が始まりました。 


母のラジオから流れていた、懐かしいアメリカの音楽。
雑誌で見たアメカジやサーフスタイル、学生時代に夢中になったスポーツや映画。
遠くて、少し不器用だけど、どこか誠実で、格好よかったあの空気。
その匂いや音が、ずっと心の奥に残っていました。 


やがて旅先で出会ったのは、
 古びたダイナー、ルート沿いの看板、そして、
「暮らしと旅が溶けあう」ような、ゆるやかな時間の流れ。
そんな空気の中で、ゴールデンレトリーバーと自然の中で暮らす妻と出会い、
“犬と生きる”という新しい時間が始まりました。 


決めすぎず、調べすぎず、
“こうでなきゃ”を少し手放して、感覚にまかせて旅してみる。
それが、心をふっとゆるめてくれる旅の形かもしれない。
そんな想いに背中を押されて、伊豆高原に「ことぶきベース」をつくりました。 


館内には、木のぬくもりとアメリカンな装飾、
そしてなにより、愛犬と一緒に過ごすためのやさしい工夫をちりばめています。 


ここでは、“特別な体験”を提供したいわけではありません。
ただ、何でもない時間が、あとになって「特別な思い出」になっている——
そんな、心に残る“旅のワンシーン”をそっと紡げたら、それが一番の願いです。 


どうぞ、愛犬と一緒に。
肩の力を抜いて、自分らしく過ごしに来てください。 

LINE公式アカウントでは、最新情報やちょっと
得するお知らせを配信中。